PR

楽天Koboは0と5のつく日は対象?電子書籍をお得に買えるのか徹底リサーチ!

電子書籍
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

この記事では、楽天Koboの電子書籍が0と5のつく日はポイント還元対象になるのかを徹底リサーチしました。

調べたところ、楽天Koboの電子書籍は0と5のつく日がポイント還元対象となり、お得であることがわかりました。

他のキャンペーンとも組み合わせると、楽天Koboの電子書籍はさらにお得に購入できますよ!

楽天Koboは0と5のつく日に対象となるのかを気になる方はこの記事を、さらに詳しく知りたい方は公式サイトをご覧くださいね。

まず結論!楽天Koboは0と5のつく日は対象!

この項目では、楽天Koboの電子書籍が0と5のつく日がポイント還元対象なのかについて紹介します。

まず、結論としては楽天Koboの電子書籍は0と5のつく日のポイント還元対象です。

楽天市場には、0と5のつく日のキャンペーンが每月6回あります。(2月を除く)

開催日は、5日、10日、15日、20日、25日、30日で、開催時間は0時00分から23時59分までです。

ポイント還元対象者は、楽天力ードをお持ちの楽天会員で全会員ランクとなり、楽天市場でのご購入金額が対象です。

楽天カードがない方は、0と5のつく日の対象外になってしまうので注意しましょう。

また、0と5のつく日のキャンペーンは、開催ごとに毎回エントリーが必要になります。

対象期間中にエントリーをすると、エントリー前のお買い物もポイントアップの対象です。

0と5のつく日のキャンペーンのエントリーを忘れてしまうと対象外になるので、必ず時間内にしておきましょう。

楽天Koboで0と5のつく日を利用してお得に買う方法

  • お得に買う方法①:楽天カード利用でポイント4倍
  • お得に買う方法②:SPUとの併用でさらにポイント0.5倍
  • お得に買う方法③:他のキャンペーンとの併用でさらにポイントアップ

楽天Koboの電子書籍をお得に買う方法は上記3つがあり、楽天カードを持っている方が対象になります。

楽天Koboを0と5のつく日に利用してお得に電子書籍を買う方法を1つずつ詳しく説明しますので、見ていきましょう。

お得に買う方法①:楽天カードの利用でポイント4倍

楽天Koboの電子書籍をお得に買う方法1つ目は、楽天カードを利用してポイントを4倍にすることです。

毎月0と5のつく日にエントリーして楽天市場で楽天カードを利用し買いものをすると通常の4倍ポイントが付きます。

楽天ポイントの内訳は、通常ポイントで1倍、0と5のつく日にエントリーで1倍、SPU特典ポイントで2倍の合計4倍です。

楽天ポイントは、楽天カードを利用し商品を購入すると合計金額100円(税抜)につき1ポイントが付きます。

例えば、10,000円(税抜)の商品を購入すると通常100ポイントですが、0と5のつく日にエントリーすると400ポイントが付与されますよ。

楽天カードを利用し0と5のつく日にエントリーするだけでポイントが多くつくので、そのポイントでまた電子書籍がお得に購入できます!

0と5の付く日にエントリーは、通常購入、楽天ふるさと納税、楽天ブックス、楽天Koboの利用で使えます。

その他のサービスは、キャンペーンの対象外になりますので注意しましょう。

お得に買う方法②:SPUとの併用でさらにポイント0.5倍

2つ目の楽天Koboの電子書籍をお得に買う方法は、SPUとの併用でさらにポイント0.5倍にすることです。

楽天Koboの電子書籍を購入する時は、SPU(スーパーポイントアッププログラム)を利用しましょう。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)は、楽天グループのサービスを利用すればするほどポイントがたまります。

楽天Koboでは1回3000円以上(クーポン割引後の税込金額)のご注文で、SPU楽天Koboの利用特典ポイントがプラス0.5倍もらえます。

楽天カードを利用し0と5のつく日にエントリー併用すれば、4.5倍のポイントが付きますよ。

SPU楽天Koboのご利用特典ポイント0.5倍の場合は200円(税抜)で1ポイントが付与されます。

また、1商品ごとの購入金額が100円(税抜)にいかない場合や注文をキャンセルしたお買い物はSPUの対象にはなりません。

楽天Kobo電子書籍リーダー内からのお買い物も対象外になるので注意しましょう。

楽天Koboの電子書籍を購入する場合は、SPU楽天Koboのご利用特典ポイントは必ずエントリーしましょう。

お得に買う方法③:他のキャンペーンとの併用でさらにポイントアップ

楽天Koboの電子書籍をお得に買う方法3つ目は、他のキャンペーンとの併用でさらにポイントアップすることです。

楽天市場では、お買い物マラソンや楽天スーパーセール、イーグルス/ヴィッセル勝利で2、3倍などのキャンペーンがあります。

楽天Koboの電子書籍を購入する際にこれらのキャンペーンを併用することで、さらにポイントアップが望めますよ。

同じように出てきても、別のキャンペーンとしてカウントされるため是非利用しましょう。

また、キャンペーンはエントリーが必要なため、楽天市場でキャンペーンのバナーが出てきたら必ずエントリーしましょう。

キャンペーンは、それぞれにポイントが付与されますが、一部重複して適用がされないキャンペーンもあるので注意が必要です。

詳細は各キャンペーンのページを確認してください。

楽天Koboは0と5のつく日は対象なのかについてまとめ

  • 楽天Koboの電子書籍の購入は、楽天カードの利用と0と5のつく日にエントリーでポイント4倍になる。
  • SPU併用で楽天Koboの電子書籍の購入のポイントがさらに0.5倍になる。
  • 楽天Koboの電子書籍を購入する時は、他のキャンペーンも併用すればポイントがアップする。

楽天Koboの電子書籍をお得に購入する方法について、以上の内容をお届けしました。

楽天Koboの電子書籍は、0と5のつく日や他のキャンペーンを利用することでポイントをたくさんもらえるのがわかりました。

楽天Koboを今すぐ利用したい方は、公式サイトをチェックしてください。

タイトルとURLをコピーしました