PR

楽天Koboが読めないときや開かないときはどうする?対処法をご紹介!

電子書籍
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

この記事では、楽天Koboが読めないときや開かないときの4つの対処法をご紹介します。

楽天Koboアプリで本が読めないときは、主に同期エラーやデータの破損など、アプリの不具合が原因であることがほとんどです。

4つの対処法について手順を紹介していますので試してみてくださいね。

楽天Koboが読めない方や開けない方の参考になりましたら幸いです。

楽天Koboが読めないときや開かないときの対処法

ここでは楽天Koboが読めないときや開かないときの4つの対処法について、詳しく説明していきます。

iPhoneでの楽天Koboが読めないときや開かないときの対処法についてお伝えします。

カンタンに行える対処法がほとんどですので、1つずつ見ていきましょう。

対処法①:楽天Koboアプリで同期する

同期方法(iPhone)
  • 手順①
    楽天Koboアプリのホームまたはライブラリ画面の全体を下にスワイプする
  • 手順②
    丸い読み込みマークが表示されたら指を離す
  • 手順③
    同期が完了

楽天Koboが読めないときや開かないときの対処法1つ目は、楽天Koboアプリで同期することです。

楽天Koboで本を読むためには、マイライブラリ内にある書籍が同期されている必要があります。

同期されていないと、楽天Koboアプリに反映されないので読めません。

もし同期されていないときは、楽天Koboアプリで同期作業を行ってみましょう。

iPhoneの画面をスワイプするだけで同期が完了しますので、楽天Koboが読めないときにまず試してみてくださいね。

対処法②:アカウントを修復する

アカウントを修復する(iPhone)
  • 手順①
    楽天Koboアプリのホーム画面右下にある「設定」をタップする
  • 手順②
    「アカウント情報」をタップする

  • 手順③
    「アカウントの修復」をタップする

  • 手順④
    アカウントの修復が完了

2つ目に紹介する対処法は、楽天Koboのアカウント修復を行なうことです。

アカウントを修復することで、書籍が表示されない・正常に動作しない等の現象が改善されることがほとんどです。

楽天Koboアプリの設定画面から「アカウントの修復」をタップするだけでカンタンにできます。

通信の不具合であった場合は、「アカウントの修復」で正常に楽天Koboが読めるようになるでしょう。

対処法③:ログアウトして再ログインする

ログアウトして再ログインする(iPhone)
  • 手順①
    楽天Koboアプリの画面右下の「設定」をタップ
  • 手順②
    「アカウント情報」をタップ
  • 手順③
    「楽天Koboからログアウト」をタップしログアウトを行う
  • 手順④
    アプリを終了してから、再度立ち上げる
    ログイン画面に「Rのロゴ」が表示されていることを確認

  • 手順⑤
    楽天IDとパスワードを入力
    画像認証が表示された場合は、認証を行う

  • 手順⑥
    再ログイン完了

楽天Koboが読めないときや開かないときの対処法3つ目は、一度アプリからログアウトして再ログインしてみましょう。

楽天Koboアプリからログインし直すことにより、内部データが初期化され復旧しやすくなります。

ただ、書籍のダウンロード履歴は削除されるため、ログイン後は再度ダウンロードする必要がありますので注意してくださいね。

また、ハイライトやコメントなども削除されてしまいます。

ログアウトや再ログインの操作はカンタンですが、今までの履歴が残らないので、少し手間のかかる対処法だといえます。

対処法④:書籍を削除して再ダウンロードする

書籍を削除して再ダウンロードする(iPhone)
  • 手順①
    楽天Koboアプリの画面下部「ライブラリ」をタップし、該当書籍の表紙を長押しする
  • 手順②
    「ダウンロードデータを削除」を選択

  • 手順③
    該当書籍にチェックマークを入れ、赤く表示された「ダウンロードデータを削除」をタップ

  • 手順④
    「再ダウンロードする必要があります」と表示されるので「削除」をタップ
  • 手順⑤
    該当書籍の表紙をタップ
  • 手順⑥
    再ダウンロード完了

最後に紹介する楽天Koboが読めないときや開かないときの対処法は、書籍を削除して再ダウンロードすることです。

楽天Koboの書籍が文字化けをしている場合は、内部データが破損している可能性があります。

また、書籍をダウンロードした後に、読み込み中のまま開けない場合も、再ダウンロードしてみてください。

一部の作品だけ楽天Koboアプリで読めないときや開かないときに、対象の作品のみに試せる対処法です。

楽天Koboが対処法でも解決しない場合はカスタマーサポートへ

Koboカスタマーケア
0120-228-442
受付時間: 9:00~17:00
年中無休

ここからは、楽天Koboが対処法でも解決しない場合についてお伝えします。

4つの対処法を試してみても解決しない場合は、楽天Koboのカスタマーサポートへ問い合わせをしてみましょう。

Koboカスタマーケアへの問い合わせ方法は、電話と問い合わせフォームからの2種類があります。

楽天Koboアプリの設定からお問合せページを開き、専用フォームで連絡してみてくださいね。

専用フォームでの問い合わせには、楽天会員に登録しているメールアドレスの入力が必要です。

少しでも早く楽天Koboを読めるようにしたい場合は、専用フォームではなく電話のほうが対応までの時間が短くすむでしょう。

楽天Koboが読めないときや開かないときの対処法まとめ

  • 楽天Koboアプリで本が読めないときは、主に同期エラーやデータの破損などに原因がある
  • カンタンに行える対処法が4つある
  • 対処法を試しても解決しない場合は、カスタマーサポートへ問い合わせる

楽天Koboが読めないときや開かないときの対処法について、以上の内容でお届けしました。

まずは対処法を試してみて、それでも解決しないときはカスタマーサポートへ問い合わせてみると良いですね。

快適な読書時間を送るため、問題解決のお力になれたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました