PR

楽天Koboの端末でカラー対応がある?機種の詳細を徹底リサーチ!

電子書籍
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

この記事では、楽天Koboの電子書籍リーダーにカラー対応機種があるのかを調べています。

結論から言うと、楽天Koboの電子書籍リーダーには2種類のカラー対応端末があります。

また楽天Koboの機能や特徴についても合わせて紹介します。

カラー対応機種について知りたい方はこの記事を、商品について詳しく知りたい方は公式サイトをご覧ください。

まず結論!楽天Koboの端末でカラー対応の機種がある

Kobo Clara Colourの特長Kobo Libra Colourの特長
・小さくて持ち運びしやすい
・軽量で扱いやすい
・生活防水に対応
・見開き表示
・外部ボタンで片手操作ができる
・Koboスタイラス2(タッチペン)対応

この項目では楽天Koboにカラー対応の端末があるのかお伝えします。

楽天Koboのカラー対応機種として発売されたのは「Kobo Clara Colour」と「Kobo Libra Colour」の2種類です。

このカラー端末のKobo Clara Colourと、Kobo Libra Colourにはカラー電子ペーパーEInk Kaleido3が使われています。

楽天Koboのカラー対応端末に使われるEInk Kaleido3は、電子ペーパー特有の優しい色調です。

以前は白黒でしか読めなかったページもKobo Clara Colourと、Kobo Libra Colourならカラーで楽しめます。

楽天Koboのカラー対応端末Kobo Clara Colourと、Kobo Libra Colourは、カラーで漫画や雑誌を読みたい方におすすめです。

楽天Koboでカラー対応の電子書籍リーダーを徹底紹介!

こちらでは、楽天Koboのカラー端末である「Kobo Clara Colour」と「Kobo Libra Colour」の機能について紹介します。

楽天Koboのカラー対応端末では、カラー表示以外だと大きさや容量などの特色がみられます。

細かな違いがあるので特徴を踏まえた上で、どちらが活用しやすいか確認しましょう。

カラー端末①:Kobo Clara Colour

Kobo Clara Colour
価格24,800円(税込)
サイズ6インチ(16cm x11.2cm x0.91cm)
解像度カラー表示150ppi 白黒表示300ppi
容量16GB(小説約12,400冊 コミック約248冊)
防水機能生活防水程度
本体カラーブラック
カバー(別売)スリープカバー(4色から選べる)
ベーシックスリープカバー(コバルトブルー)
クリアケース
スタイラスペン
(別売)
ページめくり画面のタップ/スワイプ操作
セットアップWi-Fiのみ(デスクトップアプリは不可)

1つ目の楽天Koboのカラー対応端末は「Kobo Clara Colour」をご紹介します。

楽天Koboのカラー対応端末であるKobo Clara Colourは、6インチで持ち運びしやすい大きさです。

楽天Koboのカラー対応端末であるKobo Clara Colourは、カラー表示の大きさにすると150ppiです。

スマホやタブレットほどの色鮮やかさはありませんが、目に優しい配色で長時間の読書に適しています。

Kobo Clara Colourの容量は16GBで、小説なら約12,400冊、コミックなら約248冊ほどを持ち歩けます。

楽天Koboのカラー対応端末には防水機能もあるので、キッチンやお風呂でもKobo Clara Colourを使用できます。

Kobo Clara Colourは持ち運びもしやすいので、カラー端末を考えている方におすすめの1台です。

カラー端末②:Kobo Libra Colour

Kobo Libra Colour
価格34,800円(税込)
サイズ7インチ(16.1cm x14.4.cm x0.6.-0.8cm)
解像度カラー表示150ppi 白黒表示300ppi
容量32GB(小説約27,000冊 コミック約540冊)
防水機能生活防水程度
本体カラーホワイト/ブラック
カバー(別売)ノートブックスリープカバー(2色から選べる)
スリープカバー(3色から選べる)
ベーシックスリープカバー(ガーデングリーン)
クリアケース
スタイラスペン
(別売)
Koboスタイラス2(9,180円)に対応
ページめくり画面のタップ/スワイプ操作/ページめくりボタン
セットアップWi-Fiのみ(デスクトップアプリは不可)

2つ目の、楽天Koboのカラー対応端末は「Kobo Libra Colour」です。

楽天Koboのカラー対応端末であるKobo Libra Colourは見開き表示ができます。

漫画で迫力のあるシーンも、ダイナミックに伝わるというのも見開き表示ならではでしょう!

またKobo Libra Colourには、ディスプレイ外にページめくりボタンがあります。

Kobo Libra Colourの外部ボタンは、片手で操作したいときや手が濡れているときに便利です。

楽天Koboのカラー対応端末であるKobo Libra Colourは、Koboスタイラス2に対応しています。

Koboスタイラス2は、楽天Koboの端末に対応しているタッチペンです。

スタイラスで書き込みもできるのでKobo Libra Colourは幅広く活用できますね。

楽天Kobo端末でカラー対応機種があるのかまとめ

  • 楽天Koboのカラー対応機種は「Kobo Clara Colour」と「Kobo Libra Colour」の2種類
  • 楽天Koboのカラー対応機種は目に優しいカラー色調で、長時間の読書も快適
  • Kobo Clara Colourは、持ち運びしやすく最初の1台におすすめ
  • Kobo Clara Colourは、防水機能も備わっている
  • Kobo Libra Colourは、ページめくりボタンで片手で操作ができる
  • Kobo Libra Colourは、読書以外に書き込みもできるので使い道が多い

楽天Kobo端末でカラー対応機種があるのかについて以上の内容でお伝えしました。

カラー表示だけでなく便利な機能が備わっているので、さまざまな楽しみ方ができそうですね。

楽天Koboの電子書籍リーダーについて詳しく知りたい方は公式サイトをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました